ついに夢が実現!FTR223日本一周ツーリングのブログ

バイクで日本一周したブログ。装備や色々な出来事が参考になると思います。バイクを便利に改造したり、こんな事もあるのか!!という記事が満載です。

日本一周 48日目 下北→三沢

◆48日目  2016/10/14(金)

6:00 起床。朝方は雨。

9:00 撤収完了。目の前の湖に朝日が昇る。気温18℃で暑い。北海道はすぐ目の前なのに気温は全く違う・・。Amazonに交換用チェーンの手配をしていたら、出発は10:00になってしまった。

10:50 三沢航空科学館に到着。こういう所に来ると、つい時間を忘れてしまう。12:40館内で昼食。現在は"零戦"の特別展示が行われているが、映画"山本五十六?"の時に作ったハリボテでありガッカリ。ここで凄い!と感じたのは十和田湖に沈んでいた”一式高等練習機”の残骸である。「本物は迫力があるなぁ~」。ここの展示の特徴は実機の操縦席に座れる所が多い事である。しかし、チョット前の時代まではパイロットはナビ無しでフライトしていた訳で、視界の悪い日に帰還するのは大変だったろうなぁ~と思う。

折しもブルーインパルス?が訓練中で上空を飛んでいた。

浜松のブルーインパルスが来ていた??

そう言えば、どこの航空自衛隊基地でも一日中爆音が続く。近隣の人は大変だろうと思う。しかし、どの街も航空自衛隊を歓迎しており、町の観光シンボル等に使われたり、北海道では町の入口に「自衛隊さん歓迎」とか「また来て下さい」とか書いてある。一方沖縄では大反対・・。この差は事件や事故のせい??。

15:00 三沢市内のコインランドリーで洗濯。Google検索では小さな店が街に2件しかなく、「選択(洗濯)の余地がナイ・・」なんちって。(実は検索に出ないだけで他にも有ります)

洗濯機は古いので、洗剤は出ない。自分のを使う。問題は乾燥機だ。3台中1台しか動かないらしく、洗濯中に誰か来て乾燥機を取られたら今日の宿探しの時間は夜になってしまうだろう。でも、なんとかセーフだった。

洗濯中にスロットルグリップ(アクセル)がグリップヒーターと防寒用カバーとで絡まって、加速も減速も力を入れないと回らない状態だったのを修理。「毎日修理だべやー」。

そうしているうちに、iPhpneの充電が出来なくなった。ケーブルや充電用のバッテリーを変えても同じだ。「オーマイガー」。

予備電力で動きながら、写真と日記(メモ帳)をクラウドに上げる。その後、家族と関係者に連絡し、一応連絡出来なくなる事の非常対応はした!・・と平常心に戻って考えた。「そうだ!再起動でどうかナ?」。見事的中、充電出来る様になった。早速「お騒がせゴメン」のメールを配信。「毎日々色々あるなぁ~」。

今日の宿泊地を八戸辺りで探すかぁ・・と走った。八戸港にへばり付いて走っているうちに、また野宿の勘が働き、頭の中の誰かが「ココだ!」・・と言うので、交差点を曲がると、八戸漁港の”舘鼻岸壁”に着いた。港の大きな漁船が目の前に並んで、最高のロケーションだ。16:00 宿泊地決定!大きな漁船の力強さが凄い!感激だ!

今、テントの前でライトが見えた。誰かが散歩している。目の前のバイク(1.5m)の所で足音が止まる。トラブルの予感!テントを開けて向かい合う事にした。すると目の前でバイクに覗き込むジジイが居た。連れていたイヌはマーキングタイムと思った様だ。ヤバイ!。ジジイがこっちに気付いてイヌを引っ張り「こっちだよ」と引いて行った。言わんこっちゃない。典型的なジジイのパターン通りの行動だ。油断出来ないなぁ・・

イヌの行動に目もくれず散歩するジジイが大多数だなぁ。これが伸縮式のハーネスを使っていたりしたら頭に血がのぼるが、そうではなかったので一件落着。

公園で見かけるジジイのほぼ全員が哀しい性格だ。「そんなだから家に居れないんだヨー」。自分の親戚にはスマートなジジイしか居ないので理解出来ない。ジジイは昔の話を聞けるのが良い所なのに・・実際の世間はわがままジジイだらけで凄い状況だ。

こんな事をブログにすると炎上するだろうなぁ・・。

今自分は日本一周をしながらヒューマンウォッチングもしています。自分もジジイになったし、近い将来に日本はジジババだらけになる。その時の生き方を考える必要があると思っています。ジジイネタが多くてすみません。

今日は冷蔵庫の中身を紹介。2日に1回氷を入れてます。

テント内の気温16℃、外の気温12℃、朝方の温度予測7℃。これなら今日は湯タンポ無し、靴下無しで寝れる。
 
ページのトップへ戻る