日本一周
50日目 三陸(1)
2016/10/16(日)
6:15 起床。8:50 撤収完了。 撤収途中で今日も来客が有った。近くに来る人はシカトし続けたが、ついに声をかけてきた。なにせココはもう東日本大震災の被災地。「ヘェ〜、熊本からですかぁ」の後は互いの被災の話になる事が多かった。 しかし、今日は違う。私の為にこの先の道の情報をくれただけである。久々に「スマートなジジイだなぁ〜」と思った。どうやら道の駅で働く人の様で、自分とほぼ同じ年頃だった。参考になったなぁ・・。この方は自販機のジュースをおごってくれた。「カッコ良すぎるゥ〜」。 10:00 駅前の観光案内所で本州最東端訪問証明書をゲット。 10:50 本州最東端のトドヶ崎へ到着。ここから先の灯台へは徒歩で1時間らしく、険しい道なのでパス。(写真の指で差した所を登る)。7台の車が有ったので歩きの人も多い様だ。 途中で”吉里吉里駅”という表示が有った。読み方が変なので、駅を見てみようと探した。駅舎が見つからない。そこで”津波避難場所 吉里吉里駅”の小さな看板を見つけ、なんとか駅にたどり着いた。普通の小さな駅だ。列車が走っていないので、線路は錆びている。しかし、駅の近くに”女性のコミュニケーション小屋”が有ったり、”吉里吉里国”という18禁の家?がある。地域の人達のベクトルが合っている感じが良く出ていて、意外と元気な集落だと感じた。 16:15 御崎野営場に着。テントは¥450。 設営中にこの付近を震源とする地震が発生し、携帯が警報を出してきた。震度4と3だった。向こうに海が見えているが、ココは岬の先端で少し高い所なので東日本震災でも被害は無かったそうだ。 そこへ今度はチャリダーの人が来た。見ると外人である。カナダの人で日本語は出来ない。来る道でユースホステルに行ったら閉まっていたそうだ。早速通訳を買って出て、受付や設備の案内をしてあげた。 ここの管理人さんはとても親切な方です。雨なので炊事棟にテントを張らせてもらった。 19:30 シャワーを浴びる。湯温は体感41℃位。43℃設定で大量に湯を浴びる私には少し不足だったが、下着を着た頃にはポカポカしていた。 ナント!この季節に蚊がいる。北海道のと違ってシツコク刺してくる。蚊取り線香を使う。 ところで、釣りのエサの自販機って知ってました? 初めて見ました。しかも45号線の道の駅"さんりく"でチョット内陸部なのに?? |